ディプロムビアソムリエ1期生

田上大祐

医師・2019年ディプロムビアソムリエ世界大会日本代表
田上大祐

麻酔科専門医・生命科学博士。JSAワインエキスパート。JSA SAKE DIPLOMA。
麻酔科医として勤務しながら、ワイン、ビールを愛好。ワインの勉強をする中でテイスティングの魅力にはまり、さらにビールの世界へ。ビアソムリエベーシックを受講後、さらにディプロムビアソムリエ取得へ。雑誌「ビール王国」の記事も執筆する。2019年9月イタリアで開催された第6回ビアソムリエワールドチャンピオンシップへ日本代表として出場。インスタグラムにてビアテイスティングの魅力を投稿している。(instagram:@cervezist

増田浩一

ビアパブオーナー
増田浩一 

明治大学商学部卒。あの有名なテーマパークのマーケティングを長く担当した後、出向先でクラフトビールと出逢い覚醒。定年後、小さなビアパブをオープン。ディプロム ビアソムリエ資格認定講座は、ビール製造や料理の実習等もあり、飲食業未経験でしたので、セカンドキャリアをスタートさせるにあたり大変役に立ちました。『とりあえずビールから、豊かなビアライフへ!』をモットーに、ビールを通したいろいろ人たちとの出逢いを“宝物”にしています。」という増田氏は、走ることも趣味、ベルギーのビールマラソンにも参加している。

【Beer Pub anco】
クラフトビールとブラジル料理の店。タップマルシェに加えて、ドイツとベルギー中心に50種類以上のボトルビールを揃える。
場所:千葉県 船橋市本町4-31-20 エクセルビル 101
電話:047-779-1359
営業:火〜土曜 17:00-23:00
定休日:月曜 ※日曜は予約専用

https://www.facebook.com/ancothecat/

千葉匠

オーナーシェフ
千葉匠

「ただのビール好きです!」という千葉氏。自分の店をオープンしようと考えている時に、日本初のディプロムビアソムリエ資格の認定講座があることを知り受講。資格取得後、すぐにビールとチーズ料理のレストランをオープンした。「講義の内容はとても濃い内容になっていて凄く勉強になりました」

【チーズダイニング・SMARAGDスマラクト】
場所:千葉県市原市五井中央東1-13-1
電話:0436-26-5308
営業: 11:00~15:00/17:00~22:00
定休日:水曜

西紀之

ドイツビール輸入・販売会社経営
西紀之

東京大学文学部卒(ドイツ語ドイツ文学)、法政大学専門職大学院修了(MBA)。株式会社ヒューメイア(情報通信・ソフトウエア開発業)代表取締役。2005年よりドイツビールの販売サイトbier.jp 運営。ドイツからインターンで来ていた学生にドイツビールの素晴らしさを教えてもらったのがきっかけで、ドイツビールの輸入・販売を始める。ドイツビール研究会を主宰。趣味は飛行機、ベランダ菜園、ドイツのヒストリカルビールの研究など。

【bier.jp(ドイツビール販売サイト)】
https://bier.jp

下山一字

柏ビール・ブルワー
下山一字

ハンガリーに8年間留学。Certified Beer Server(Cicerone)、ビアテイスター。「家族でブルーパブを始めていましたが、ディプロムビアソムリエの資格を知り、サービスまで総合的に学べると知り受講しました。ビールに熱意のある方たちと交流の輪が広げられたことも良かったです。」という下山氏は、ハンガリー滞在時にホームプルーイングをしている友人との交流が多かったこともビール醸造を始めるきっかけになったという。英語、ハンガリー語も堪能で、WBCなど海外のコンテストなどにも積極的に参加。趣味はクラシックギター。家族で野菜から、麦、ホップなどの栽培もしており、地元・柏の食材を使ったビールにもチャレンジ中。

【こまいぬブルワリー柏麦酒&レストラン】
場所:千葉県柏市柏5-8-15
電話:04-7199-7774
営業:木〜日曜 17:30~22:00
定休:月〜水曜
https://kashiwa.beer

高橋朗子

看護師&ビアジャーナリスト
高橋朗子

J.S.Aワインエキスパート。「ビールが持つコミュニケーション力を実感する中で、ビールの歴史や醸造方法、スタイルなどをもっと深く学びたいと思っていました。」という高橋氏、ビアジャーナリストとして「美味しい!」だけじゃなく「面白い!」そんなきっかけ作りをしていきたいとのこと。「ビールは人と人とを繋ぐコミュニケーションツール。カウンターで一人で飲んでいても、隣の人と仲良くなれる!そんな垣根の低さ、懐の広さを紹介していきたい」。

システムエンジニア&ビールセミナー講師
甲斐慎哉

島根大学総合理工学部大学院卒。システムエンジニア。初めてのヨーロッパ旅行中、ドイツでビールの多様さに触れ、とてつもない感銘を受け、欧州ビールのことを独学で学び、ビールセミナーなどの活動をしていたことから、ディプロムビアソムリエを取得。いつか日本から「とりあえずビール」という言葉がなくなればいいなと夢見て、ビール勉強会などを開催中。「ビールと料理のペアリングに磨きをかけ、皆様に満足いただけるリコメンドを提供したいと思います」。